Nコードで小説の詳細情報を検索
ちょっと面倒だなという方へ

データ取得:2025/07/06未明

おしらせ

新ツール『時間毎PVカウント保存ツール』是非登録お願いします。

N3166HF 410pt
短編

三人称書きの筆者は、一人称読みの読者様の作品解釈に戸惑う

もも野はち助@7/25『瞬殺』書籍化!

全1話[10,693文字] エッセイ〔その他〕
三人称書きの作者様なら、読者様からの感想で「何故、この解釈をされたぁぁぁー!!」と葛藤したり、悩んだりした事が一度はあるかと思います。そんな風に葛藤した筆者の心境を綴ったエッセイ。逆に読者様側が読まれると「何それ? そういう小説の読み方あんの?」という、新たな発見があるかもしれません。三人称寄りで読むか、一人称寄りで読むか。その違いで同じ作品なのに人によって解釈がガラリと違ってしまう感想をよく頂く筆者が、その解決策はないかと目を付けたのが『一人称書き作品』と『三人称書き作品』の比較でした。さて、あなたは一人称派? それとも三人称派? ちなみに筆者は三人称作品の方が読みやすい人間です。

一人称 三人称 小説の読み方 解釈違いの悩み 感想欄の悩み 愚痴でもある 筆者は素人 星の瞳のシルエット
全1話[10,693文字]
各話平均10,693文字
[推定読了0時間22分]
お気に入り登録:25件

評価人数:40人(平均4.5pt)

最新作投稿:2021年09月18日(17:35:22)
 投稿開始:2021年09月18日(17:35:22)


ページのトップへ戻る