Nコードで小説の詳細情報を検索
ちょっと面倒だなという方へ

データ取得:2025/07/08未明

おしらせ

新ツール『時間毎PVカウント保存ツール』是非登録お願いします。

N8413KO 0pt
連載中

『リュック 沈黙の罪』

泉水遊馬

全10話[14,454文字] 純文学〔文芸〕
【はじめに】 沈黙を破るために
 2025年、名古屋の街は雨に濡れていた。児童相談所の看板は色褪せ、軒先で滴る水音が響く。遠く、救急車のサイレンが夜を切り裂く。毎年、約22万件の児童虐待相談が寄せられ、50から100人の子どもたちが命を落としている。この数字は、単なる統計ではない。一つひとつの裏に、声にならない叫びがある。
 本書は、2003年10月15日、名古屋市昭和区で起きた児童虐待致死事件を基にしたフィクションである。4歳の少年は、小さなリュックを背負い、浴室の冷たいタイルの上で息を引き取った。リュックには、震える文字で綴られたノートと、恐怖を訴える絵が遺されていた。彼の声は、誰にも届かなかった。
 なぜ、彼は救われなかったのか。母の傍観、交際相手の暴力、保育園や児童相談所の沈黙、隣人の無関心。それらが連鎖し、幼い命を孤立させた。2003年から22年が経ち、児童相談所の体制は改善されつつあるが、依然として児童福祉司は不足し、1人当たり100件を超えるケースを抱える自治体も多い。2025年、私たちは何をすべきか。
 児童相談所189番、通報アプリ「SafeKids」は、一人の命を救う第一歩だ。少年のリュックに宿った声は、今も私たちに問う。「あなたは沈黙を選ぶか?」本書を通じて、その問いを共有し、虐待を一つでも減らすことを願う。
 勇気君の死を、決して無駄にしてはならない。

シリアス 現代 群像劇 犯罪 虐待
全10話[14,454文字]
各話平均1,445文字
[推定読了0時間29分]
お気に入り登録:0件

評価人数:0人(平均--pt)

最新作投稿:2025年06月10日(07:51:46)
 投稿開始:2025年06月07日(10:15:57)


ページのトップへ戻る