データ取得:2025/07/17未明
おしらせ
▷新ツール『時間毎PVカウント保存ツール』是非登録お願いします。
N5841GM
10pt
完結済
完結済
消える流れるすり替わる
森とーま
全81話[291,360文字] ローファンタジー〔ファンタジー〕
昔書いたラノベの連作です。大規模な地殻変動によって半ば衰退した未来の日本が舞台ですが、内容は十代半ばくらいの少年少女たちの青春ものという感じです。
(この下の概要文は興味があれば読んでもいいですが読まなくてもいいです。)
1996年の大地殻変動により日本列島は激しく沈降し、わずかな山間部を残して海底に消えた。海抜の低い都市部と工業地帯を全て失った日本は、以後、「日本ってまだあったの」という扱いの小国になり、世界情勢から忘れ去られる。どさくさの中で、新しい金鉱の利権をめぐって中央政権と対立していた北海道が、「風波(かざなみ)国」を名乗って独立。それから80年あまりが過ぎ、風波の首都には「闇町」と呼ばれる無法地帯が完成し、よく分からないヤクザ組織の集合体による治外法権がまかり通っていた。……そんなこととはあんまり関係なく、首都近辺で暮らす普通の中学生や高校生の少年たちが、それなりの青春を過ごします。
(この下の概要文は興味があれば読んでもいいですが読まなくてもいいです。)
1996年の大地殻変動により日本列島は激しく沈降し、わずかな山間部を残して海底に消えた。海抜の低い都市部と工業地帯を全て失った日本は、以後、「日本ってまだあったの」という扱いの小国になり、世界情勢から忘れ去られる。どさくさの中で、新しい金鉱の利権をめぐって中央政権と対立していた北海道が、「風波(かざなみ)国」を名乗って独立。それから80年あまりが過ぎ、風波の首都には「闇町」と呼ばれる無法地帯が完成し、よく分からないヤクザ組織の集合体による治外法権がまかり通っていた。……そんなこととはあんまり関係なく、首都近辺で暮らす普通の中学生や高校生の少年たちが、それなりの青春を過ごします。
青春
近未来
女主人公
現代
群像劇
日常ミステリー
SF
ライトノベル
全81話[291,360文字]
(各話平均3,597文字)
[推定読了9時間43分]
お気に入り登録:1件
投稿開始:2020年09月13日(14:59:11)
投稿期間:2ヶ月
(各話平均3,597文字)
[推定読了9時間43分]
お気に入り登録:1件
評価人数:1人(平均4pt)
最新作投稿:2020年12月01日(17:00:00)投稿開始:2020年09月13日(14:59:11)
投稿期間:2ヶ月
森とーま 先生の他の作品
完結済
[N3738HD]
ご注文はセルフサービス