データ取得:2025/11/05未明
おしらせ
▷新ツール『時間毎PVカウント保存ツール』是非登録お願いします。
N2809IR
1,542pt
連載中
連載中
最低最悪の悪役令息が外道のダンジョンマスターになる! ~公爵家令息の俺が、トゥルーエンドの断罪で家族全てを失い国外追放される。そしてダンジョン・サポーターになったが、此処でも俺は追放された!
あまのかたな(元あまのやぎ)
全355話[755,109文字] ハイファンタジー〔ファンタジー〕 R15 残酷な描写有り 転生
俺の名前は「斎上院(さいじょういん) 恭弥」だ。
名前から察するだろうが、中級以上の家に生まれだったのだが、獅子からハゲワシが誕生した。
そのハゲワシが俺だ。
一応、言っておくが、爪弾きにされない程度には高校生として学んでいた。
まあ、少年時代が劣悪だったのも含めて、良く言えば「薬にも毒にもならない男」で、悪く言えば「小悪党」だと言われたな。
そんな俺でも、手を差し伸べてくる物好きなアイツのお陰で、俺の中にも綺麗な所が残っている。
そんな俺だから、交差点でダンプに轢かれると自覚した時はあっさりと「生」への執着は消えたな。
それに、俺が死んだ後に動く金は、全て「アイツ」に渡る様にしたから「恩返し」としては充分だろう。
だから、未練は無い……と思っていたら「異世界転生」かよ!
確かに、少年時代に散々読んだが、まさか本当に異世界転生するとは誰も思わないだろう?
しかも、前世を思い出したのが、テンプレ「ダンジョン深部での追放」とはな。
……まあいい。
どうせ、天涯孤独なんだ。
好き勝手に生きるさ!
それに、前世ではアイツの恩に報いる為に我慢していた事でも、この世界なら自由だ!
助けたい奴は助け、殺したい奴は殺そう。
今の俺なら、それが出来る!
何故なら、俺はダンジョンマスターだからだ!
名前から察するだろうが、中級以上の家に生まれだったのだが、獅子からハゲワシが誕生した。
そのハゲワシが俺だ。
一応、言っておくが、爪弾きにされない程度には高校生として学んでいた。
まあ、少年時代が劣悪だったのも含めて、良く言えば「薬にも毒にもならない男」で、悪く言えば「小悪党」だと言われたな。
そんな俺でも、手を差し伸べてくる物好きなアイツのお陰で、俺の中にも綺麗な所が残っている。
そんな俺だから、交差点でダンプに轢かれると自覚した時はあっさりと「生」への執着は消えたな。
それに、俺が死んだ後に動く金は、全て「アイツ」に渡る様にしたから「恩返し」としては充分だろう。
だから、未練は無い……と思っていたら「異世界転生」かよ!
確かに、少年時代に散々読んだが、まさか本当に異世界転生するとは誰も思わないだろう?
しかも、前世を思い出したのが、テンプレ「ダンジョン深部での追放」とはな。
……まあいい。
どうせ、天涯孤独なんだ。
好き勝手に生きるさ!
それに、前世ではアイツの恩に報いる為に我慢していた事でも、この世界なら自由だ!
助けたい奴は助け、殺したい奴は殺そう。
今の俺なら、それが出来る!
何故なら、俺はダンジョンマスターだからだ!
R15
残酷な描写あり
異世界転生
集英社小説大賞6
123大賞6
ESN大賞9
オリジナル戦記
HJ大賞6
ダーク/男主人公
ハーレム/奴隷
ダンジョンマスター
R15/グロ有り
クズ/外道/卑劣
胸糞展開/NTR
全355話[755,109文字]
(各話平均2,127文字)
[推定読了25時間11分]
お気に入り登録:366件
投稿開始:2024年07月19日(21:00:00)
投稿期間:1年2ヶ月
(各話平均2,127文字)
[推定読了25時間11分]
お気に入り登録:366件
評価人数:101人(平均4pt)
最新作投稿:2025年10月02日(20:50:00)投稿開始:2024年07月19日(21:00:00)
投稿期間:1年2ヶ月
ただいま集計作業中
02:30頃までこの欄は表示されません
あまのかたな(元あまのやぎ) 先生の他の作品
完結済
[N5990JK]
最強の証を求めた異世界冒険譚~前世で善意を仇で返され、心が一部壊れたままだけど、女神様のお陰で大丈夫みたいです~
連載中
[N9840KK]
邪眼の力を舐めるな! ~テンプレな異世界召喚でクラス単位で転移したけど、俺のユニークスキルが禁断の「邪眼」だった為に地下の牢屋に幽閉されました~
完結済
[N4818IL]
鬼神皇伝承記の英雄と5人の乙女と仲間達
連載中
[N3343JG]
修学旅行中、班の皆は異世界転移なのに俺だけ14年前に異世界転生させられた!~傍目にはハーレムだが、俺の嫁さんは2人で充分だ!
完結済
[N2524IL]
符術召喚師ヤクモは表では本性を隠したまま歴史に名を残す! ~この場合は転移と転生のどっちだ?
長期停止中
[N2446JO]
駄文。(アニメ・漫画・小説について)

