データ取得:2022-07-05未明
おしらせ
▷新ツール『時間毎PVカウント保存ツール』是非登録お願いします。
日間最高
101位 2019年12月31日 |
週間最高
191位 2020年01月07日 |
日間最新
231位 2020年01月08日 |
週間最新
191位 2020年01月07日 |
連載中.
戦国に皇軍、来訪す
山家
全958話[1,434,126文字] 歴史〔文芸〕 R15 残酷な描写有り1941年12月、大東亜戦争開戦に伴い、マレー、フィリピン制圧のために、海上移動していた大日本帝国陸海軍、皇軍の諸部隊は驚愕することになった。
状況の異変を把握し、更に情報収集に努めるのにも、中々皇軍は手間取ってしまい、1541年12月にいることが、ようやく分かった。
取りあえず、フィリピンを仮の根拠地にした皇軍の主力は、祖国の日本を目指す。
戦国時代の戦乱の下にあり、困窮している天皇陛下をお救いし、衰微している国体を回復するために。
そして、この出来事は、当時の日本に割拠していた諸勢力にも多大な影響を与え、更に世界にも徐々に影響を与えることになり、歴史を大きく変えていった。
また、その皇軍の中には、上里松一という海軍少尉がいた。
対米戦の中で戦死を覚悟していた彼は、戦国時代に生きる中で家族を作り、更にその家族が更なる人とのつながりを育んでいく。
その中には、史実で名を馳せた人物もいることになる。
そして、史実で名を馳せた人物も、また史実とは異なる人生を歩むことになる。
そんな80年余りの物語。
(各話平均1,497文字)
[推定読了47時間49分]
お気に入り登録:2,376件
評価人数:492人(平均4.4pt)
最新作投稿:2022年07月04日(21:31:04)投稿開始:2019年12月28日(07:53:45)
投稿期間:2年6ヶ月
sinoobi.com
ランクイン状況
最近の総ポイント変動 | ||
---|---|---|
今日 | 9,059 | |
昨日 | 9,057 | |
一昨日 | 9,059 | |
3日前 | 9,061 | |
4日前 | 9,059 | |
5日前 | 9,061 | |
6日前 | 9,057 | |
7日前 | 9,055 |
日間ランキング
ランク順/日付順
- 101位
- 2019年12月31日 277pt
- 123位
- 2019年12月30日 237pt
- 148位
- 2020年01月02日 202pt
- 161位
- 2019年12月29日 176pt
- 171位
- 2020年01月05日 202pt
- 195位
- 2020年01月01日 155pt
- 202位
- 2020年01月06日 188pt
- 203位
- 2020年01月03日 166pt
- 211位
- 2020年01月04日 169pt
- 223位
- 2020年01月07日 142pt
- 231位
- 2020年01月08日 134pt
ランク順/日付順
- 191位
- 2020年01月07日 1196pt
短編
[N3616HO]
承久の乱の際に、何故に追討使が速やかに任命されなかったのか
短編
[N2725HD]
1940年夏、私、源田実はロンドンにいた。
完結済
[N8631HI]
日本の北米植民地独立戦争勃発時における世界情勢
短編
[N7316HK]
お父さん、と私は呼びたくない、そう流れ星に願いました。そうしたら
短編
[N9737GR]
私が探し求めた温かい家庭は予想外の所にありました
完結済
[N0034GW]
マリー・アントワネットに転生したので、欧州に戦禍をもたらしてフランスを欧州の覇者にします
完結済
[N3351HN]
前田慶次、モスクワのクレムリンから嫁を連れ出して結婚する
完結済
[N5616HI]
源頼朝と北条義時、八重姫について
短編
[N4064HO]
作者としては、異世界や過去へ主人公を行かせるとチートを与えたくなるのです
短編
[N2584HO]
ロシア、モスクワ大公国の皇女の結婚事情等について
短編
[N8663GV]
ベルギー空軍のバッファロー戦闘機の栄光と陰影
完結済
[N3767HD]
隠家の人とかくれんぼをしてはいけない
短編
[N3280HD]
一撃講和論に対する疑問、併せて一撃和平論について